伊勢角屋麦酒で毎月恒例の、数量限定で販売されるビールセット。今年2月に発売されたばかりのIPA詰合せセットは早くも完売し、第2弾の販売が決定した。
IPAを得意とする伊勢角屋麦酒の王道的な一本から、天国へ昇天するような逸品まで、それぞれ異なる魅力を持った6本のビールは、どれも満足すること間違いなし。今しか味わえない限定ビールを、ぜひ飲み比べて楽しんで。
伊勢各屋麦酒厳選の6本のIPA
伊勢各屋麦酒は、「人生にエールを!」をスローガンに掲げるクラフトビールのブルワリー。日本のクラフトビールのフロントランナーとして品質を追求し続け、世界的に評価されるビールを次々と生み出している。
「ビールをもっと楽しんでほしい」という思いから、オリジナリティ溢れるフレーバーや独創的なコンセプトのビールづくりに常に挑戦し、そのなかでも「これは旨い」という自信作を毎月数量限定で販売。
2月に発売した、IPAの飲み比べが楽しめるIPA詰合せセットは、販売開始から数日で完売するほどの人気を見せ、第2弾の再販が決定した。それでは、このIPA詰合せセットに入っている6本のIPAをご紹介しよう。
●ZAKU/ZAKU
三重の蔵元「清水清三郎商店」とのコラボレーションにより誕生した1本。清水清三郎商店の銘酒「作(ざく)」の酒粕をブレンドすることで、爽やかな吟醸香と白ワインのニュアンスが感じられ、ほどよいコクと柔らかな口当たりに。酒粕に合わせて新開発した清酒用新酵母「BMK3」がもたらす、ビール酵母とはまた異なる果実のジューシー感がリッチな味わい。
●マッシュホップ・アイピーエー/MASH HOP IPA
キレがよく香り爽やかな、淡いゴールドカラーのIPA。口に入れた瞬間、シトラスやパイン、パッションフルーツを思わせるアロマが立ち上がり、複雑な香りと共にホップの豊かな味わいが広がる。ホップ・キャラクターを引き出す「Mash Hop」製法により苦味・渋みが抑えられ、複数のホップが重なり合った香りや味が楽しめる。
●脳がとろけるウルトラヘヴン3xIPA/Brain Melts Ultra Heaven 3xIPA
ハイアルコールながら何杯でも飲み続けられるような、魅惑のトリプルIPA。大量のホップと「バイオトランフォーメーション」による、炸裂するビター感と、グリーン&トロピカルなアロマやフレーバーが特徴的。アルコール度数は10%と高めだが、色味を薄めに抑えてドライに仕上げているため、飲み口は軽やかだ。2021年にはビール界のオスカー「IBA201」で金賞を受賞。飲みやすさに騙されると、昇天確実⁈
●アイピーエー/IPA
飲んだ誰もが「うまい!」と唸る、伊勢角屋麦酒の王道IPA。計算し尽くした醸造のタイミングにより、スルスルと喉の奥に消えていくような、心地よい飲み応えを実現。柑橘感のあるメロンのような甘くフルーティーな香りに、ほのかなスパイシーさがいいアクセントになり、ホップの苦味とのバランスも絶妙だ。IPAらしい飲み応えと、飲みやすさを両立した同ブルワリーの代表作だ。
●ヘイジーIPA/HAZY IPA
パッションフルーツのような香りと、それを包むように広がる柑橘の香りが爽やかなビール。小麦のサラッとした口当たりがスッキリとドライな印象で、ホップのしっかりとした苦味と、小麦麦芽のかすかな酸味が、心地よく余韻に残る。ジューシーな味わいと華やかな香りのIPAだ。
●ねこにひき/NekoNihiki
ポートランドのブルワリーとコラボレーションした、ジューシーで香り高いIPA。白濁した外観で、フルーティーな香りと風味はトロピカルフルーツを食べているかのよう。ほどよいコクと甘みがあり、クリーンな口当たりが心地いい。麦芽とホップのバランスが絶妙なおいしさで、ビール通もうなる極上の逸品だ。
この時期だけの限定ビールの味を、ぜひ味わってみていただきたい。
伊勢角屋麦酒オンラインショップ
https://www.biyagura.jp/?mm0203