第1特集 シャンパーニュ・メゾンの真骨頂

画像: 第1特集 シャンパーニュ・メゾンの真骨頂

世界中で支持され、日本でも年々人気が高まっているシャンパーニュ。多くの人に愛されているメゾンと、各メゾンについて、その個性のすべてが凝縮している1本を厳選しました。合計31メゾン、31本。定番人気のメゾン、近年圧倒的な人気を得ているメゾン、最近話題のメゾンなど、日本を代表するソムリエとともにセレクトして紹介します。 また「シャンパーニュの舞台裏」と題した、近年のシャンパーニュの動向がわかる記事も掲載。シャンパーニュの歴史と今、未来を予測します。

【現地取材】サステイナブルの先進地 シャンパーニュ

画像: 【現地取材】サステイナブルの先進地 シャンパーニュ

世界に先駆けてサステイナブルな取り組みを行っているシャンパーニュ地方。2030年にはすべての畑で環境に関する認証の取得を目指すなど「シャンパーニュ委員会」を中心に地方全体で力を入れています。そこには、ファッションではなく、本気で未来を考える姿勢が——。その背景や具体的な取り組みを、フランス在住のジャーナリスト熊田有希子さんがリポートします。

イタリアワインの冬が来た!

画像: イタリアワインの冬が来た!

イタリアワインをゆっくり楽しみたい季節。どんなワインを飲もうか考えるのも楽しみの一つです。本特集では世界で愛されているワイナリー、日本で人気のワイナリー、権威あるワインガイド『ガンベロ・ロッソ イタリアワインガイド』で最高評価を得たワインなどをたっぷり紹介します。美味しいイタリアワインを探す近道はここに!

未来を開く サステイナブルワイン

画像: 未来を開く サステイナブルワイン

日本でもすっかり定着した「サステイナブル」(持続可能な)。この言葉は、畑の活力を取り戻しオーガニックやビオディナミのような栽培手法だけにとどまりません。今回はワインを入れる容器の面からもサステイナブルな取り組みに光を当てます。

羽ばたく!北陸エノツーリズム

画像: 羽ばたく!北陸エノツーリズム

北陸新幹線の段階的延伸とともに、首都圏からのアクセスもぐっと良くなった北陸地方。
日本有数の酒処として知られる福井、石川、富山は近年ワイナリーの数が増え、その品質もぐんぐん上昇中です!ワイン豊富な温泉宿に投宿して旬の美味とのペアリングコースに舌鼓。北陸の美酒&美味を堪能する旅に、Let's Go!!

CONTENTS

○シャンパーニュ・メゾンの真骨頂 この1本から見えてくる人気メゾンの神髄
○サステイナブルの先進地 シャンパーニュ
○羽ばたく! 北陸エノツーリズム
○イタリアワインの冬が来た!(州を代表するワイナリー/『ガンベロ・ロッソ イタリアワインガイド』トレ・ビッキエーリワインとワイナリー/第16回「JETCUP」リポート)
○5ツ星探求 ブラインド・テイスティング 1000円台&2000円台で見つけた「冬のほっこりシャルドネ」

【連載】
〇第49回 ロングパートナー 「MONACA」 取締役 青山倫子さん×「マリオ・ガリアッソ」(イタリア/ピエモンテ)
〇第30回 ハレの日に訪れたいレストラン「neito(ネイト)」
〇第27回 素晴らしきかな、ソムリエ人生! 「B ZONE」グループ エグゼクティブソムリエ 工藤順平氏
〇Apéritif 1「世界の人と通じ合えるワイン」市野瀬 瞳
〇Apéritif 2「味わう側の『味覚』が評価される時代に」水野考貴
〇第12回 ワインショップ探訪!「“Premier Cru Tokyo Station”」(東京)
〇第3回 一番新しいワイン産地の物語「八ヶ岳はらむらワイナリー」(長野)鎌倉宏吉
○Twinkle Line
〇WK Library
〇ワイン王国お勧めショップ

This article is a sponsored article by
''.