花火×ワインのクラウドファンディングが165%に到達
山梨甲州市勝沼町にあるワイナリー 「白百合醸造」が、笛吹市にある煙火店 「山内煙火店」と「花火×ワイン」という新たな挑戦のクラウドファンディングを開始した。期間は、~12月18日まで。 11月23日の時点で、165パーセントに到達し、約250万円の応援購入額となり、花火関連のクラウドファンディングではトップクラスとなる。
20代地場産業の後継者の挑戦。新感覚の花火大会を!
新型コロナウイルスの影響で修行先から山梨に帰郷した花火師とワイナリーの後継者2人がクラウドファンディングに挑戦。地元山梨を盛り上げるため限定花火ラベルの特別ワインを造った。今回の企画は、山梨ワインと、花火大会がコラボし、山梨のワインの美味しさを知ってもらいたいとの思いで、立ち上げたもの。応援購入はワインだけでなく、花火師と相談し、購入者オリジナルの花火を打ち上げる企画も別途行われる。詳しくはMakuakeのURLを要確認。
応援購入品は4種類
赤ワイン、白ワイン、ロゼワインは、各5000円(税込)
特別醸造甲州 霊峰錦華は、2万円(税込)
赤ワイン、白ワイン、ロゼワイン、いずれか2本セット、9000円(税込)
赤ワイン、白ワイン、ロゼワイン3本セット、1万3000円(税込)
赤ワイン『日本の華』
キャンデーのような甘い香りが特徴のマスカット・ベーリーAと、まろやかで柔らかいタンニンと程よい酸味のメルロがブレンドされている。醤油やみりんなどを使った少しコクのある甘いソースの照り焼きや生姜焼きなどとの相性がいい。
白ワイン『明日への光』
軽やかな酸味、和食を感じる和柑橘の香りが広がる甲州と青リンゴのような爽やかな風味と柔らかい甘さが特徴のデラウエアをブレンド。だしの効いた寄せ鍋やみぞれ鍋など暖かい料理にキリっと冷やしたこの白ワインがとても合う。
ロゼワイン「彩りの匠」
マスカット・ベーリーAをロゼワインに仕上げた。キャンデーのような甘い香りが口中に広がり、余韻に程よい酸味がのびる印象。バーベキューやエスニック、中華などコクのある味わいにぴったりの味わい。
特別醸造甲州 霊峰錦華
甲州を100%使用、特別醸造の50本限定。和柑橘の香りからハーブ、グレープフルーツと爽やかな香りを複雑に感じる。柔らかな口当たりで、心地いい苦味ときめ細やかな酸味のバランスが絶妙な味わいを感じさせる。
あなただけのオリジナル花火が打ちあがる
今回のクラウドファンディングは、ワインの購入の他にも、山内煙火店の山内 祐一と相談し、購入者だけの特別な花火が山梨の夜空に打ち上げられるものがある。応援購入した人のみに、12月25日に開催される花火大会の場所を知らせ、購入者オリジナルの花火を間近で見ることができるのだ。打ち上げられた花火はカメラマンによって、撮影され、ワインのラベルとなって購入者に届けられる。また、A4サイズの花火の写真も付いてくる。
価格は、10発程度10万円/ 30発程度30万円
※(2.5〜4号希望内容により発数は前後する)
※セット内容は720ml特別ラベルワイン1本+あなただけの花火+花火写真+アフタームービー
会社概要
白百合醸造㈱
住所: 〒409-1315 山梨県甲州市勝沼町等々力878-2
電話:0553-44-3131
URL: https://shirayuriwine.com/
㈱山内煙火店
住所: 〒406-0021 山梨和町松本505