フランスで一番飲まれているシャンパーニュ・ブランド「ニコラ・フィアット」は12月12~1月13日まで「ヒトサラ ニコラ・フィアットフェア ’22-’23」を開催する。東京・大阪で注目のレストラン8店舗が参加し、『ニコラ・フィアット レゼルヴ・エクスクルーシヴ ブリュット』とマリアージュさせる特別な料理を用意する。

これに先駆け「ハイアットセントリック銀座」で関係者向けのイベントが開催された。『ニコラ・フィアット レゼルヴ・エクスクルーシヴブリュット』の紹介とともに、参加レストランのシェフがゲストで登場し、フェアで供されるペアリング料理について紹介した。

画像1: 「ニコラ・フィアット」注目レストラン8店で
期間限定ペアリングが楽しめるフェアを開催

参加店の一つである東京ミッドタウン日比谷にあるフレンチレストラン「Restaurant TOYOTokyo」は「季節のお野菜と季節の果物 24ヶ月熟成のミモレットチーズ バターナッツ温かいムース」を提供。旬の野菜や果物に、年中通して出しているというミモレットチーズを添え、ココアやナッツ、燻製香をアクセントにしたという1皿だ。同店の丸山和孝シェフはシェフレゼルヴ・エクスクルーシヴブリュットのさわやかな酸味に注目し、この料理を考えたそうだ。

画像2: 「ニコラ・フィアット」注目レストラン8店で
期間限定ペアリングが楽しめるフェアを開催

当日はハイアットセントリック銀座のレストラン「NAMIKI667」もニコラ・フィアットに合う料理で参加者をもてなした。

ナビゲーターとして登場したソムリエの松木リエさんは「ニコラ・フィアットは親しみやすいブランドでありながら、高品質。非常にバランスがよく幅広い食事に合わせやすい」とその魅力を語った。

「ホタテ貝のカダイフ巻き フロマージュブランのムース」は、カダイフの香ばしさ、サクッとした食感がシャンパーニュのトースティ―な熟成感とよくマッチ。松木さんは「衣のクリスピーさやホタテのクリーミーな味わいなど、シャンパーニュのたくさんの要素が料理にも感じられます」と解説した。

画像: (左から) 伊勢海老のカルパッチョ仕立て 東京野菜 キャビア 東京産丸大豆醤油とスダチのソース ホタテ貝のカダイフ巻き フロマージュブランのムース 太刀魚のソテー ブールブラン ムール貝のベニエ フレッシュトリュフの香り 苺のカカオパルプのパブロバ

(左から)
伊勢海老のカルパッチョ仕立て 東京野菜 キャビア 東京産丸大豆醤油とスダチのソース
ホタテ貝のカダイフ巻き フロマージュブランのムース
太刀魚のソテー ブールブラン ムール貝のベニエ フレッシュトリュフの香り
苺のカカオパルプのパブロバ

ニコラ・フィアットとは

1976年に設立した「ニコラ・フィアット」はシャンパーニュで最も若いメゾンだからこその自由な発想で、“特別な時だけでなく、ちょっと贅沢したい日常にシャンパンを楽しむ” という新たなシャンパン文化を創り出している。

創業者のニコラ・フィアットとアンリ・マッカールは高品質のシャンパンをできるだけ多くの人の日常に届けることを使命とし、設立から30年間でフランス第1位、世界で第3位の販売数を達成しました。

この、短期間での目覚ましい成長を支えているのが、シャンパーニュの大規模メゾンでは珍しい協同組合というビジネスモデル。世界最大の5000を超える協力農家と緊密な関係を築き、常に高品質のブドウを使用している。そしてメゾンと農家は、環境問題に関する定期的な情報交換や土壌研究、研修、技術支援を通じてシャンパーニュ地方のブドウ栽培を持続可能にするための努力を続け、サステナブルなワイン造りを目指している。

ヒトサラ ニコラ・フィアットフェア ’22-’23概要
フェア公式ウェブサイト
https://hitosara.com/areaguide/nicolas-feuillatte/

This article is a sponsored article by
''.