「割烹 小田島」直伝!
和食と楽しむ ワイン塾 その弐 ~酸のバランスを考えるべし~
前回に引き続き、東京・六本木の「割烹小田島」2代目、小田島大祐氏に、家庭で実践できる和食とワインのペアリングのコツを教わろう!
今回はペアリングを成功させるヒントの二つめ!
その弐 酸のバランスを考えるべし!
和食とのペアリングを考える際は、ワインの酸度が重要なポイントだと言う小田島氏。
和食には辛口の白と思われがちですが、意外にもよく合うのは自然な甘みを感じる穏やかな酸味のワインなんですよ!
海老芋唐揚げ 柚子添え
皮をむいて下茹でした海老芋に小麦粉をまぶし、180度のサラダ油で さっと揚げる。柚子の皮の千切りを乗せ、塩をつけていただく。海老 芋本来の旨味のある甘味に、素揚げすることで...